今日も元気だ魔物が美味い! ふーらいです。
一撃の剣を持って4箇所の敵を殲滅! さらに出現した祠をクリアした前回はこちら!

その後、一撃の剣は砕け散り、新たな4ヶ所にクエストマーカーが付きました。それぞれ四神のすぐ近く。
ようやく、英傑たちの詩ってタイトルっぽくなってきましたね。
4ヶ所に3つの地図とボス1体=16ヶ所の攻略
とりあえず、開放した順に回ってみようと思い、まずはルッタのところへ。
ポイントに近付くと、遠くから遺跡らしい場所が見えます。さらに近付くとイベントが発生。

※SSは砂漠のものです。
「よくぞ来た…」というメッセージと共に

3本の柱それぞれに地図が表示されます。
描かれた3ヶ所は『神獣繰りの試練』で、100年前に英傑たちが神獣を操るために行った試練なんだとか。それを今度はリンクがやることになります。
全部終わったらハイラル城に四神ぶつけようぜ!!
本当はルッタのところもSSに撮っておきたかったのですが、初めてのイベントって凝視しちゃいません? そのせいで撮り損なってしまいました。ご了承ください。
ここから先はSSもルッタのものになります!

写し絵で地図を取るとこんな感じ。要するに地図とポイントを照らし合わせてそこに行け! ということなんですが……

こちらのMAPで合わせると、明らかに縮尺と地形が合致しません。
どうやら、柱に描かれている地図は当時のもの……つまり100年前の扱いらしく、現代の状況とは微妙に、周辺の状況が異なっているようです。
ここで合ってるのか分からず、試しに行ってみりゃいいや、くらいのノリで現地へ行ってみる。

見るからにアレなポイントを発見!

輪をくぐるパターンは「1ヶ所くぐればいいけど、その1ヶ所が難しい」か「数ヶ所を時間制限以内にくぐる」のどちらかです。この場合は後者でした。
なお、ゾーラの里、ゲルドの街、リトの村ではそれぞれのお偉いさんに話を聞きに行くと、1ヶ所についてはヒントをくれます。
課題をクリアすると祠が出現。中を攻略すると――

いつもの克服の証ではなく、四神の証が手に入ります。これを3ヶ所全て攻略して集めると、四神のところへ行けと言われます。
言われたとおりに行くと――

リンク「 ま た 試 練 か 」
なんなの? 女神ハイリアってSなの??

夢幻の異空なる、自分の記憶の世界で恐怖に打ち勝て、と言われます。四神を開放する手前、最後のボスのシーンから試練が始まります。

というワケでカースガノンとの再戦。ただし、こちらは装備品や持ち物に厳しい制約を受けています。
今回の水のカースガノンの場合、武器はミファーの武器である光鱗の槍と、祭事の槍が2本。弓はゾーラの弓を持ってはいますが、矢の数も少なくこの戦闘ではほぼ役に立ちません。
防具は2段階強化が施されたゾーラの服一式です。
回復アイテムに関しては、ほぼ持っていないものと思っていいです。
ただし、代わりと言ってはなんですが英傑の力はそのまま使えます。特にウルボザの怒りは、武器が縛られているこの試練では飛び抜けて強いので、敵を怯ませたらチャージ攻撃で必ず当てておきましょう。
倒すとこれでようやく試練は終了。カッシーワの新しい詩と共に、英傑たちがゼルダ姫からガノン討伐の要請を受けた当時のムービーを見ることができます。
このムービーが素晴らしいです。ここまでやってきたかいがあります。今回はそれぞれの英傑の意外な一面を見るシーンが多く、シナリオに引き込まれますよ!
というワケで、どんどん行こうじゃないか!
他の地域もどんどんクリア

この記事では2回目のSSですが、ゲーム内でも2回目に見た3本柱。次はナボリスにやってきました。

ゲルドの街中で情報収集をしたというカッシーワ。お前……

ま た イ ー ガ 団 か
この国のセキュリティガバガバすぎィ!!

んでサクッと撃破。とはいえ、4体のカースガノンの中ではコイツが一番苦手です……マグネキャッチ苦手やねん……

三ヶ所目はルーダニア。

今焼き鳥って言いかけたよね
唯一、攻略のヒントをくれないゴロンの街ですが

ガリガリ(当社比)なユン坊が、ダルケルが日記をつけていたことを教えてくれます。ユン坊の家(長の隣の家)に行くと読むことが出来ます。

うん、記憶なくなったらパンツ1枚でリンゴ食ってるからね今作リンク。

昆虫は料理にできないといっても、結局食べれちゃうしね。

うんうん、リンクならしょうがn

ちょっと待てリンク
種族間の壁を超えすぎだよお前! どんな強靭な歯!? 胃袋を突っ込むべき!? どっちかって言うと狂人だよもう!!
いや、ダルケルの目の前で食ってないからウソかもしれないけど、お前ウソとかあんま言わなそうだしさ!?


ほらー! ダルケルさん盛大に人間を誤解しちゃったろうがー!!
これはお前のせいだぞ!! 言い逃れできないぞ!?
という感じで、ゴロンに関してはヒントはないけどクソ面白かったです。

ぶっちゃけ一番弱かった。武器がダルケルの両手剣なので、怯ませる→回転斬り→ウルボザコンボが刺さりすぎ。かわいそう。

最後はメドーのところへ。

もうおなじみになっちゃいました。

空中メインの風のカースガノン戦。なんですけど……

武器にリーバルの英傑武器、オオワシの弓がない。
ここまで全部ちゃんと英傑武器持ってたのに!
言いたいことは分からんでもないよ、オオワシは確かに強いからな。けど、唯一ハブられた英傑武器の気持ちになってやってください。

身内の英傑に直球どストレートな感想を投げたねキミ。
というワケで
これで4ヶ所終わったぞ!!

おう! やり遂げたぞ!! 神獣繰りの試練を全部やったってことは!
さぁ、四神を操作させろ!
私はハイラル城ごとふっ飛ばしてやりたいんだよ!!
導師「よくぞここまでの試練を克服した」


勇者「試練を克服するとどうなる?」
導師「知らんのか」
「試練がはじまる」

いやいや、大体ね、まず最初に一撃の試練で4ヶ所の敵を倒すじゃん? で、その4ヶ所にそれぞれ1つずつ祠があったよね? それを攻略したら今度は四神それぞれに対応した4ヶ所に3つの地図だ。地図の位置の祠を3つ攻略する度に装備品が縛られたカースガノン戦。つまり4ヶ所の敵拠点をオワタ式で攻略し、祠を16ヶ所も突破し、さらにボスを縛り付きで4体も倒したんだぞ?? もうガノン本戦より難しいよコレ?? ガノンでもここまでやらねーよ!? もう女神が倒せよ!!
女神ハイリアは間違いなくドS
……絶望に打ちひしがれ、回生の祠に戻ると天の声。


今、お前言ったよな!
最後って言ったよな!?
本当にこれで終わるんだな!?


本当に最後かはさておいて、ここまで来て引き下がれません。いくぞ! 端末にシーカーストーンをシューッ!! 超・エキサイティン!!
すると、入り口の扉が閉じて――

こ、降下!?
回生の祠の部屋が、激しい揺れと共に地下へ……
――と、今回はここまでだ!
次回

地下に広がる謎のダンジョン!

嫌な予感しかしないMAP!
以上だ! また会おう!!

