【バトオペ2】コスト400~600のオススメな支援環境機体とその理由【2024年最新版】

ごあいさつ

※管理人の手元にPS5が入ったので、2023年12月以降から随時再更新中です!

どうも。可変機と百式系MSが大好きなVtuber、ふーらいです。

かなり前になりますが、環境機に関してのまとめ記事を作っていました。

しかし最後に書いた時からかなり環境が違ってきており、さらに私がコスト400~600に重点的に出撃しているため、今回改めて400~600にポイントを絞って記事を新しくしました。

選定基準は完全に私感ですが、以下の点を重視しています。

・野良レーティングで強い機体に限定
・5vs5、6vs6のベーシックルールを想定
・操作の難易度が低い機体、入手しやすい機体は評価age

なお、やや厳しい機体についてのまとめ記事もあります。

それではここから、コスト400~600の強襲環境機を以下に紹介していきます。

スポンサーリンク

400コスト

ガザE

・コスト400で可変の立ち回りができる唯一の支援機
・使いやすい2種即よろけと爆風の残るミサイル
・変形時の副兵装が全て別扱い。弾幕形成できる
・このコスト帯ではヒットボックスがかなり大きい
・MS形態のミサイル発射方向が特殊

数多くいるガザ族の支援機。主兵装とビームカノンで2種の即よろけ、追撃向きと爆風の残る2種のミサイルで火力も十分。置き爆風でマニューバーを抜きやすいので自衛力も高いです。

変形時の兵装が主兵装以外別扱いなのも強力。一方、MS形態の時はミサイルが一度左右に広がった後に直進する変わった軌道で、障害物にぶつけてしまいがち。接近時にも使えないので注意です。

アイザック

・範囲センサーでステルス機を定期的に炙り出す
・単体スポットで味方の攻撃をフォーカスさせやすい
・アンチステルスLV3。敵のステルス機を感知、スポットしやすい
・自身はステルスLV2で感知されづらい
・二等兵以上ならDP10,500で交換でき、入手が容易
・よろけが取れず射程も短く、支援機の立ち回りは不可
・センサー、スポットがメインなので味方への依存度が高い

範囲センサーで敵の位置を晒し、ジャミング付与でレーダーを定期的に妨害する情報特化支援機。このコストは強襲機にステルス持ちが多いため、いるだけで敵強襲を機能不全にできます。

範囲センサーの優秀さに注目しがちですが、単体センサーも重要。ステルスを激写できれば45秒間は立ち回りを制限できますし、他機体でも味方の攻撃を誘導して撃破しやすくなります。

代わりに兵装はマシンガンとグレネードという、支援機とは思えない貧弱っぷり。ステルスでヘイトを逸らしつつ、味方の行動に合わせてマシンガンを使いましょう。マシの性能は優秀な方です。

スポンサーリンク

450コスト

ウーンドウォート

・支援機ながら2種格闘とワイヤー持ち
・変形による位置取りもしやすく強襲を捌きやすい
・射撃戦も主兵装が優秀なので問題なし
・シールドのIフィールドが優秀
・耐実まさかの0。実弾にはケンプファーより脆い
・変形や近接など支援機としてはトリッキーな運用が必要

支援機ながら可変機かつ2種格闘。さらにワイヤー系の副兵装も装備しているため、強襲との距離を取り直したりマニューバーも抜きやすい、強襲からすると相手をしたくない支援機です。

じゃあ射撃が苦手かといえば、主兵装が優秀なので十分可能。Iフィールドもあってビームにはとても強いですが、怖いのは実弾。汎用機相手でも実弾なら凄いダメージを受けてしまいます。

ハイザック・キャノン[増加装甲]

・全身緩衝材だらけで高い耐久性を誇る
・3連発のキャノンはよろけ、蓄積共に優秀
・高速移動とスラが優秀でポジションチェンジしやすい
・兵装の種類が少なく高性能でまとまっており操作が簡単
・歩行速度がかなり遅い

キャノンが3連になっている、よろけ量産機。足回りも歩行こそ遅いもののスラスター周りが優秀で、各種機能しやすい緩衝材で耐久性も確保している優等生です。操作もかなり簡単。

最近の変わり種MSの中で大変堅実な支援機。支援機としてのダメージ底上げをしつつ、よろけカットによる援護も行えます。都合、主兵装はBRがオススメ。

フルアーマー・アレックス

・近中距離で汎用と随伴するタイプ。守ってもらいやすい
・BRとキャノンの2種よろけでカット力が高い
・近距離ではミサイルとガトで高火力
・450で流行しているイフリート・イェーガーに相性抜群
・遠距離ではダメージが出しづらい
・主兵装を連射せず切り替え単発にした方が強く、ちょっと手間

ハイザックが典型的な中遠支援機なら、こちらは近中寄り。汎用機に随伴してカットと火力出しをするMSです。特にミサイルの瞬間火力が高く、味方のダウンに合わせると大ダメージを狙えます。

歩行速度は遅いもののアレックス系列のため方向補正が優秀。カスタムパーツで補強するとかなり改善します。昔のザクキャノンのような機体で、あの動きに慣れている人にはピッタリの支援機です。

スポンサーリンク

500コスト

フルアーマーガンダム[タイプB]

・誘導できる大型ミサイルが高火力かつ大よろけ
・(大型ミサイルがある時に限り)強襲を止められる
・二等兵以上ならDP19,000で交換でき、入手が容易
・足回りがタンク級で移動が大変

凄いシンプルに書きましたが、それくらい大型ミサイルがコイツの全て。威力2,500の誘導可能、爆風付き大よろけが強力無比であり、それ以外はキャノンのある足回り劣悪な支援機です。

この足回りだとほぼ役に立たない爆発反応装甲持ちですが、接近された際に自分の足元に大型ミサイルを撃つことで自分はよろけ、相手はダメージ+大よろけという手が使えます。

ロト

・全MSの中でも最高レベルの小さいヒットボックス
・タンク型に変形中は高い機動性とステルスを保有
・兵装の火力が全体的に高くダメージを出しやすい
・即よろけがキャノンしかなく蓄積も得意ではない
・タンク変形運用が前提で操作難易度が高い

ガンダムが全長18mの世界観で12mしかない小型MS。バトオペでは15m程度のサイズで作られていますが、それにしたって小さなヒットボックスです。相手側はとにかく弾が当てづらい。

加えてタンクへの変形とステルスで、非常に感知されづらい支援機です。兵装のダメージも全体的に高水準。よろけが取りづらいので操作難易度は高めですが、扱えると厄介さは環境トップです。

550コスト

ジェダキャノン

・主兵装フルチャージで6連射全て即よろけ+蓄積25%
・クイックブーストLV4でジャンプが得意。さらに墜落抑止持ち
・地上での足回りも同支援機内ではトップクラス
・ミリ用バルカン、火力グレ、焼夷にセンサーと副兵装も文句なし
・キャノン以外の射程が短く、中距離以上への接近が必須
・主兵装以外では蓄積が取りづらい

射撃汎用ジェダの支援特化機体。目を張るのは主兵装で、フルチャージ時に6連射かつ全てが即よろけ、しかも蓄積25%という破格の性能。副兵装も扱いやすく必要なものが揃っています。

変形はないもののジャンプ+抑止制御でポジションチェンジが容易。足回りも良好でタックル関連スキルも揃っているなど、昨今厳しい550でもしっかり戦い抜ける性能です。

600コスト

ZプラスC1型

・主兵装フルチャで手軽に大よろけが取れ対空、対強襲性能が高い
・強制噴射+バランサーで近接にも対応可能
・可変機なのでポジションチェンジが容易
・支援機では珍しく、変形中に緊急回避が使える
・二等兵以上ならDP20,900で交換でき、入手が容易
・主兵装フルチャは1発OH
・副兵装がやや物足りず、OH中は支援能力が著しく低下する

対空必須の600コストの中で、手軽に大よろけで相手を撃墜でき、自分は空を飛ぶZの改修機。足を止めることなく撃てる大よろけは攻撃にも迎撃にも活躍します。

足回りのステータス自体は並より少し上程度ですが、強制噴射とバランサーを持つため近接時の動きは機敏。変形中に緊急回避で遠目に飛べるのもポイント。

リガズィード

・Zプラス同様に変形と強制噴射、バランサーを持つ
・高い火力と蓄積を持つ主兵装3連射がとにかく強力
・即よろけ兵装がなく、タイマン性能がかなり低い

Zプラスが大よろけで活躍するなら、こちらはビーム弾幕でダメージを取り続ける支援機。主兵装がノンチャで1発1,100を3連射、クール0.8秒で再使用可能という飛び抜けた性能をしています。

こちらは主兵装さえOHさせなければ延々と火力を出し続けることが可能。代わりに即よろけがなくタイマンは厳しいので、状況に応じて常にポジションチェンジを意識したいところです。

 

オススメ環境汎用機、強襲機編もあります!

以上だ! また会おう!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バトオペ2レビュー

コメント

シェアする
ふーらいをフォローする
ふーらいの思うこと