どうも、ボウガン使いでお馴染み、ふーらいです。
遊んでますか? アイスボーン!
私はワールドからモンハン世界に飛び込んできたド初心者ハンターですが、楽しめてます。せっかくなので、雑談がてら感想というかワンポイントというか、お話していきます。
スキを見てクラッチクロー
ボウガン系、弓、操虫棍だと操作が面倒なクラッチクロー。まず抜刀。L2で標準モードにして、さらにR3を押してスリンガー射撃モードにしないとクラッチは撃てません。
しかし、コレがめっちゃ重要。ダメージを与える効果もありますが、一番はやはり傷を付けて与ダメージを伸ばせること。
特にボウガンは火力に関して今ひとつ伸び悩むため、クラッチでダメージの通りを良くすることが攻略上メチャクチャ大事になります。というのも……
モンスターの耐久が高い
アイスボーンから追加されたマスターランクは、ワールドの時と比べると敵の耐久がメチャクチャ上がっています。
もっとも、シリーズ通してで考えた場合はアイスボーンくらいが標準で、ワールドの敵が柔らか過ぎたという意見を多く聞きます。つまり、元に戻ったワケですね。
この元に戻ったと言われる耐久ですが、強化を怠っていると普通に時間切れで詰みます。ワールドなら無理に強化しなくても15分あれば古龍も捌けましたが、アイスボーンだとそうはいきません。
▲苦戦しまくったイヴェルカーナ。最新装備でも最初期クリアタイムは30分超え
基本ソロなので余計だとは思いますが、とにかくクエストは時間との戦い。ひたすらシナリオをグイグイ進行していくのは難しく、定期的に素材を集めて装備のアップグレードをする必要があります。
ワールドから入った人はすでに上位装備を揃えてはいるでしょうが、それが通用するのは序盤まで。中盤以降、特殊な接頭語が付いたモンスターが出る辺りからマスター装備が必須です。
マイハウスが最高
狩りとかいいからフワフワクイナと温泉入ろうマジで #MHWアイスボーン #PS4sharehttps://t.co/rThi89zk8n pic.twitter.com/6qMukzL13X
— ふーらい@ゲーム攻略系ブログの人 (@fulai_nr) September 6, 2019
マイハウスに置ける環境生物の数が一気に増え、家具の配置など模様替えもできるようになりました。フワフワクイナを捕獲しまくった私の部屋は、もうフワフワまみれです。楽しい。
環境生物にもサイズの概念が追加されました。天候や時間などの条件を満たすことで、特別なサイズの環境生物に会うことも可能。ますますフィールドワークが捗りますね。
総評
神ゲー!
エンディング後も続きがあるので、今はそれに向けて装備を整えています。あと最近、操虫棍に目覚めてきました。近接も楽しいね!
以上だ! また会おう!!