【思うこと】二次創作(同人)で公式から許可を取ろうとするな。公式の言う通りにするか、黙ってやれ

どうも。意外と自分が知ってる作品のエッチなヤツは抜けない、ふーらいです。

ウマ娘の公式アカウントが「二次創作ガイドライン」を出しました。

まぁ要するにエログロ系の完全禁止ですね。

今回の制定前からこういう系禁止ってやんわり書いてあったのですが、セーフかアウトかギリギリを責めようとしたり無視する輩がいたので、改めてハッキリ書かれたって感じです。

Twitter勢な私は気付いてなかったのですが、Pixivとかにはそこそこの数があったようです。

調べた人によれば、エロ系はウマ娘全体の約1%程度だそうですが、人気コンテンツなので1%といっても多かったんでしょう。

しかし意外にもコレが賛否両論というか、公式があんな衣装(主に水着マルゼンとハロウィンクリークのこと)出しといてエロ禁止なんか!? 的な話も飛び出しております。

なので、私もお気持ち表明しようと思います。流行に乗りましょうねぇ。

スポンサーリンク

公式が神なんだから神の言うことに従え

二次創作なんて公式こそが創造神なんだから、黙って従えって話。そもそも、公式がなければ存在すら出来ない二次創作が公式に楯突こうだなんてありえないですわ。

「公式が出してるコレがOKなら、このイラストはOK?」って公式に聞くなんて以ての外。っていうか公式に聞いたら基本NGになります。

ひとつひとつコレはOK、コレはNGなんて判断してられないので、全部まとめてNGです。

特にウマ娘の場合、運営は馬主から許可を取っている(取ってないなら問題だが、それなら馬主が黙ってない)ので「あの衣装がOKならこの同人もOKだろ」は通用しません。するわけねーだろ。

ちなみに、YouTubeなどの動画でもダメです。いや普通ダメって分かりそうなもんやけど。

まぁでも、どうしてもやりたいって人はいるし、見たい人もいるだろうしね。うん。だからってワケじゃないんだけども。

スポンサーリンク

黙ってやれ

いいから黙ってやればいいじゃん

いや、もちろんガイドライン的にNGなことをやれって言っているワケじゃないです。でも、どんだけ言ってもやりたいんでしょ? だったらやりゃーいいじゃないですか。

その代わり、公式や運営に見つかって強制削除されたり、ウマ娘の場合は運営や馬主に訴訟されても、その責任は貴方が負いなさいねってこと。

例えばリアルで犯罪をしたって、見つからなけりゃ何も起きません。「お天道様が見てる」とは言いますが、人間に見つからない限りは何したっていいんですよ。罰則がないんだから。

でも見つかったら終わりです。それが禁止されていることをやるってことです。倫理観無視してますが、倫理観あるなら禁止されてることをそもそもやらないわな。

別に人間の社会なんて、国や法律が「禁止です絶対やるなよ」って言ってもやる人はやるので。そんな人に「コンテンツが死んじゃう」なんて正論を言っても無駄ですから。

でも、なぜか公式にどこまでがセーフでアウトなんだとか、創作活動が狭まるとか意味の分からない理屈を並べて、自分の活動を認めさせようとしてる人が見受けられるので書いてみました。

認められないから。やめるか黙ってやれ。私は創作活動を神聖視してる上で言うんだけど、そんな立派なことじゃないんよ、創作活動なんて。ましてや、人のふんどし使ってたらね。

 

以上だ! また会おう!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
インターネットのこと思うこと

コメント

シェアする
ふーらいをフォローする
ふーらいの思うこと