2022年にも進化を続け、かゆいところに手が届くAndroidエミュレーター「NoxPlayer」特集! 広告ブロック版、ボイチャ、そして軽量版も!

どうも。エミュレーターで遊べるゲームはNoxPlayerで遊びたい、ふーらいです。

当ブログはNoxPlayer関連の記事を多く掲載しています。

今回、そんなNoxPlayerが大型アップデートを実施。

最新verでは広告ブロック版が利用出来たり、ボイスチャット「OnMic」が実装。さらには軽量版Nox「Wakuoo(ワークル)」のリリースなど、進化が止まらないNoxPlayer特集をお届けします。

スポンサーリンク

広告ブロック版の公開

まずはNoxPlayerの広告ブロック版について。NoxPlayerは無償で利用出来る代わりに、Androidホーム画面に広告が挿入されています。赤枠で囲った部分は広告です。

▲赤枠はNoxの広告

この広告を表示させない、ブロック版が公開されました。導入することで広告がなくなり、こんなホーム画面になります。

▲アプリ欄と下部の広告がなくなる

以下に導入方法を紹介します。

ただし、公式サイトにも書かれていますがver7.0.2.2以降のみ。この点は最新版にしておけばOK。

また、執筆現在では32bit版かつAndroid7にしか適用出来ません。64bit版やAndroid9環境への適用には少し時間がかかるとのこと。

まずはいつも通り、アプリストアか右上メニューバーのGoogle Playのマークをクリック。ストアが開いたら、右上にあるGのマークをクリックします。

▲赤枠で囲ったGの部分

すると、以下のページへ飛びます。

▲Noxのページへ

ここでGoogleアカウントへログインし、広告ブロック版購入へ。

▲購入画面

左から順に1年間、3ヶ月、1ヶ月のプランとなります。お約束ですが、長い期間を購入した方がお得。執筆現在だと1ドル=118円なので、値段はだいたい以下の通りになります。

・1ヶ月=435円
・3ヶ月=1,178円
・1年間=3,774円

ボイスチャットルーム「OnMic」

続いてボイスチャットルームアプリ「OnMic」がリリースされました。NoxPlayerや後述するWakuooから起動出来るほか、Webからログインも可能なゲーマー特化のチャットアプリです。

下リンクからWeb版へ直接アクセスできます。

NoxPlayerやWakuooからは、バー右上のマイクっぽいアイコンから起動。

▲赤枠部分のマイクみたいなアイコン

▲ログイン画面

Googleアカウントか、Facebookでログイン可能です。

▲ホーム画面

それぞれ開設されたチャットルームがあり、入ることでボイスチャットができます。自分でルームを作る場合は、右上のCREATEボタンをクリック。

▲ルーム設定

部屋の名前とパスワードが設定できます。パスワードを設定しない場合は公開部屋、設定すると非公開部屋になります。

▲チャットルーム画面

右上に表示されている数字がルームIDです。

▲この数字

ルームIDを友人など来て欲しい人に知らせることで、検索して入ってもらうことができます。

▲「Discover Clubs」が要するにコミュニティ

Discover Clubsをクリックすると、ゲームコミュニティ、掲示板を閲覧できます。同じゲームを遊んでいる仲間を探すのに便利です。

スポンサーリンク

軽量版エミュレーター「Wakuoo(ワークル)」

個人的に一番驚いたのがコレ。Noxの軽量版「Wakuoo(ワークル)」がリリースされました。公式サイトでダウンロード、インストールするだけで簡単にスマホアプリで遊べます。

▲なんだか可愛いインストール画面

NoxPlayerは優秀なエミュレーターではあるものの、2窓以上の同時起動やAPK直インストールなど、あまりAndroidエミュレーターに慣れていない人は使わない機能がちょいちょいあります。

そこで、その辺を無くして軽量化を図ったのがWakuoo。

▲起動後のホーム画面

既存のAndroidエミュレーターと異なり、ゲームランチャー系に近いUI。遊びたいゲームを選んでインストールするだけなので、エミュレーター初心者の人にもオススメです。

ただの軽量版&初心者向けかと思うなかれ。Wakuooにはミラーリング機能が付いています。

▲ミラーリング機能搭載

ミラーリングとは簡単に言うと、スマホをUSBかWiFiでPCと繋いで、スマホの画面をPCモニターに映し、PCからの操作も可能にすること。

なんでAndroidエミュレーターがミラーリング機能まで付けてんだって話ですが、エミュレーターではどうしても起動できないアプリも、ミラーリングでPC操作すればOKという発想。多分。

▲USBかWiFiで接続する

しかもミラーリング、実は無料アプリだとタイムラグが酷かったり、PC側からの操作に制約があったりするのですが、Wakuooのミラーリングはその辺の問題が一切ありません。

▲Bluetooth対応PCなら音声出力も簡単

試しに私のスマホをUSB接続して、ミラーリングしてみました。WiFi接続はPCとスマホで同じWiFiを使う必要があるので、PCをLANケーブル直で使っている場合はUSB接続にしましょう。

▲ザレイズの画面をPCで確認

今後Hyper-VのON/OFFが可能に

最後に、かなり上級者向けの話も。現在のNoxPlayerはHyper-Vと共存出来ませんが、近々行われるアップデートでON/OFFを自由に切り替えられるようになる予定です。

これにより、現在開発中で2022年内にリリース予定のWindowsPC用「Google Play ゲーム」や「Amazonアプリストア」などが動く環境でも、NoxPlayerが使用出来るようになります。

さらにNoxPlayerを起動した状態でも、WSL2でWindows10や11でもLinu環境を動かしたり、Dockerを使用してのアプリ開発も可能となります。

……なんのこっちゃい? という人も少なくないと思います。めっちゃ簡単に言えば、Noxがより起動しやすくなり利便性も向上するよ! って話と飲み込んで貰ってOKです。

進化し続けるNoxPlayer

大型アップデートにより、さまざまな機能が追加されたNoxPlayer。さらに軽量版でミラーリングが可能となったWakuoo。

2つ合わせて、あらゆる角度からPCでAndroidアプリを遊ぶことの出来るソフトとなっています。

Androidエミュレーターに慣れている人ならばNoxPlayerがオススメですが、コレを機にエミュレーターに触れてみたいという人は、まずはWakuooで遊んでみるのも良いですよ。

以上だ! また会おう!!

(この記事は、NoxPlayer様の提供でお送りしました!)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NoxPlayer

コメント

シェアする
ふーらいをフォローする
ふーらいの思うこと