どうも、ラグマスで殴りプリをやってます、ふーらいです。
ラグマスではレベルアップする度に、自由にステータスを振ることができます。一応公式ガイドに説明はありますが、かなりザックリとした内容です。
▲公式の説明文
そこで、今回は実際にゲーム内でステータスを振ってみて、どんな能力が、どれくらい上昇したかを確認できた限りまとめてみました。ステータス振り分けの参考にしてください。
各種ステータス解説
Str
近接職の攻撃力と、リュックスロットに影響。僅かながら遠距離攻撃力にも影響がありますが、それ目的で振ることはほぼないでしょう。
近接型なら当然のことながら高くすることをオススメしますが、Dexに振らないと命中が足りず、AgiやVitに振らないと耐久が心配です。一気に上げすぎて他を疎かにしないようにしましょう。
Agi
非常にシンプルなステータス。Fleeは物理攻撃の回避率のことで、ある程度高くないと意味がないステータスです。Agiに振る場合は最終的にかなり高い状態にしておきたいです。
攻撃速度は通常攻撃の速度に影響しますが、ROのようにスキルモーションの速度には影響しません。振らない場合は0で放置するべきステータスと言えます。
Vit
物理防御力とHPに影響、耐久性を高めてくれるステータスです。最大HPの上昇量はクラスによって異なり、前衛タイプほど影響が大きくなります。
後衛型だとHPへの恩恵こそ少ないですが、Agiに振らない場合は耐久面が極めて脆くなるので、Lvが上がってきたら多少は振っておいた方が安定感は増します。
Int
魔法攻撃やMPだけでなく、魔法防御にも影響があるステータス。魔法攻撃を行うクラスは、とりあえずIntカンストを目指すことになりますね。
近接職のStrと異なり、接近される前に撃破してしまえば耐久面をそこまで気にする必要がないため、特に最初のうちはどんどん振っていきましょう。
Dex
遠距離クラスにとって必須であり、長い詠唱を伴うスキルを使う場合は魔法クラスにも重要。近接クラスでも攻撃の命中に影響するなど、さまざまな効果を持つステータスです。
遠距離クラスは攻撃力に直結するためガンガン振ります。魔法クラスは長時間詠唱スキルを使うなら多めに。近接クラスは敵にミスが目立つようなら少しずつ上げていきましょう。
Luk
クリティカル関連に影響を与えるステータス。ROの場合は細かくいろんな値に影響を与えましたが、ラグマスでは5毎のAtk+1くらいですね。
公式では状態異常の付与率が上昇すると書かれていますが、私の環境では状態異常を撃ち込めないので未検証です。
以上だ! また会おう!!